wille VRリハビリセンター本宮

080-7652-0585受付時間: 9:00〜18:00 定休日 日曜日・年末年始

080-7652-0585

もっとリハビリがしたいとお考えの方へ

体験プログラムを知る

wille VRリハビリセンター本宮のご紹介

総合病院の理学療法室にて長年に渡りリハビリに携わってきたセラピストや、痛みの緩和や機能改善のための治療の経験を積んだセラピストなどのリハビリ専門の国家資格保持者による完全マンツーマン120分が特徴のリハビリ施設です。
当センターは、リハビリテーション病院を退院した後のリハビリ施設として、医療保険・介護保険のリハビリでは改善しきれない、発症して治療から数年経った脳卒中後遺症の方に対しても、改善を目的にした集中的な施術を行います。
また、脳卒中以外にもパーキンソン病の患者様や、加齢に伴う身体機能の改善を目指す高齢者様にも個別にプランを作成して、リハビリを提供しています。
復職のためにタイピングや筋力アップ・シェイプアップを目指す30代の方から、調理・車の運転・旅行・映画鑑賞・ゴルフ・釣り・お裁縫・園芸などの活動などの再開や改善、散歩や近くへのお買い物へ行けるように歩行の安定を目指す80代の方まで、幅広い世代の幅広い活動を支援するためのリハビリセンターです。

リハビリの様子

ご利用者様の声一覧を見る

3つの特徴

  1. 特徴1リハビリの内容が違う!
    特徴
    1. 在宅の課題に特化し、皆様一人一人のお悩みや価値観に沿ってカウンセリングを行い、悩みや症状の原因、具体的なアプローチ内容をお伝えし、目標に合わせたオーダーメードのリハビリを提供します。
    2. ひとりひとりの症状や 状態に合わせた リハビリサービスを提供。リハビリの成果は、国家資格保有者が分かりやすい形にしたものを作成し、実際にご確認頂けます。また改善までの期間や費用、身体状況と目指す目標を伺って明確に示します。リハビリテーション病院での治療や訪問リハビリ、デイサービスなどの介護施設のリハビリしか受けてこられなかった方にこそリハビリの違いを実感頂けるリハビリサービスです。
  2. 特徴2リハビリの量が違う!
    特徴
    1. 1回120分などご希望に応じたお時間で、完全に一対一にて行う施設内でのリハビリに加え、それぞれのお家で行っていただける、ご自宅での宿題リハビリによって自主訓練もしっかりサポートいたします。
    2. 完全に1対1で行う来所型のリハビリと日々の自宅課題を組み合わせて計画を作成し、ご利用者様それぞれの異なる目標に向けて、お身体の状態に応じた十分な量と頻度のリハビリを提供し、成果を最大化します。
  3. 特徴3リハビリの担当者が違う!
    特徴
    1. 病院でのリハビリテーションの臨床経験と知識が豊富なリハビリ専門の国家資格者がチームで対応します。
    2. リハビリのプロである国家資格保持者の機能訓練士が一丸となって、あなただけのリハビリプランを提供します。長年に渡り回復期病院でのリハビリに携わってきたセラピストが運動療法と痛み・痺れの改善、可動域や血流の改善を得意とする治療法を合わせて行うことで他では出来ないリハビリを提供し、お身体の改善を目指したリハビリを行います。

体験プログラムを知る

センター長挨拶

挨拶

挨拶

私は長年、自社の治療院と介護施設での治療とリハビリに携わってきました。そこで感じてきたのは、病院退院後のリハビリの受け皿であるデイケア・デイサービス・訪問リハビリなどの介護施設では集団の訓練が殆どで、十分なリハビリを受けることが出来ず、残念ながら機能の維持を目的として提供されているのが現実であるということでした。

病院退院後の改善目的のリハビリ環境が無く、社会復帰が出来ない方々が7割以上います。改善の可能性・社会復帰の可能性がありながら、諦めてしまうしかない多くの方々がいらっしゃる現状を何とかしたいと思っています。

「Wille」という屋号は、ドイツ語で「大志」を意味しています。
これから皆さんの希望や夢を叶えられるように、一緒に泣き・笑い・楽しみ、困難を克服し、大きな志をもって励んでいきたいと思います。今後ともよろしくお願いいたします。

代表挨拶

挨拶

挨拶

代表取締役である永野は長年に渡り総合病院でのリハビリに取組んできました。

法人を設立しリハビリ難民の受け皿であるリハビリに特化したデイサービスと痛みの緩和のための施設である鍼灸整骨院を運営し、地域の健康と福祉に取り組んできました。

しかしながら、医療・介護の保健制度の中では様々な制約や出来ることの限界があり、利用する方一人一人に合わせた最適なリハビリができない状況にジレンマとストレスを感じていました。
この度、「良くなることを諦めずリハビリが出来る施設」を作るしかないと思い自費のリハビリセンターを立ち上げました。退院後のリハビリを充実させて社会復帰や職場復帰の一助になれれば幸いです。何卒宜しくお願い致します。

プロフィール

  • 名前:永野 修
  • 生まれた年・場所:1964年8月21日生
  • 保有資格:柔道整復師(機能訓練指導員)・介護支援専門員・運動器リハビリテーションセラピスト・カイロプラクティック上級など
  • 総合病院理学療法室主任 経験8年
  • 2010年・・独立 本宮市役所前に明療ヘルスケア鍼灸整骨院開設
    2012年・・機能訓練特化型デイサービスよろこび開設
    2016年・・歩行訓練特化型デイサービス アルク開設
    これまでの延べ患者様人数・・・約15万人

顧問

顧問

株式会社ACTAIDE 代表取締役 理学療法士
野口 慧

トレーニング&リハビリスペース TrayR経営

体験プログラムを知る

よくあるご質問

  • 脳血管疾患以外の症状や疾患でも対応できますか?
    脳梗塞に代表される、脳血管疾患以外にも対応しております。例えば、すくみ足などに代表されるパーキンソン病由来の諸障害に対するリハビリや、整形外科疾患などが対象です。
  • 高次脳機能障害のリハビリはできますか?
    高次脳機能障害へのリハビリも提供しております。高次脳機能障害は、人によって大きく症状が異なりますので、一度カウンセリングと身体測定をさせて頂いてから、改善に向けた計画立てや、リハビリのプランについて検討するケースが多いです。
  • 効果はどれくらいの期間で出ますか?
    1回の施術でも「足が上げやすくなった」「冷たくて温度を感じることもなかったところが、温かく感じる」など効果を実感される方も多くいらっしゃいますが、個人による違いはございます。例えば、同じリハビリを行ったとしても、年齢や、お体に残存している機能の違いなどの要素によって、改善の時期にも差異が出てきます。特別体験プログラムも提供しておりますので、まずは当施設で提供しているリハビリプログラムが、あなたご自身のお体に合うのかどうかを試してみて、実際に効果を確かめて頂くことを推奨しております。
  • 利用コースは相談できますか?
    1回のリハビリ時間、1週間の中でリハビリに通う回数、リハビリをどのくらいの期間で卒業を目指すのかなど、ご相談して頂くことができます。例えば「疲れやすいが、お仕事をしながらリハビリもしたい」という方からご相談を頂き、お仕事が終わったあとのお時間で、翌日が休みの日などに集中して、来所するようなプランを立てている方もいらっしゃいます。
  • 発症から時間が経過しているが大丈夫ですか?
    正しく運動を行い、体を使うという経験学習を心身に重ねていくことで、改善の可能性はあります。一般的には、発症後すぐの方が改善しやすいという傾向が言われてはおりますが、当施設でも、発症から時間が経った人でも、体験して頂いた際に効果を実感して頂いたり、リハビリを続ける中で歩行や手の動作を再び獲得された方や、趣味を楽しめるようになった方がいらっしゃいます。
  • 病院でのリハビリテーションや、介護保険のリハビリとの併用はできますか?
    併用可能です。自費リハビリなので保険内利用の枠の圧迫などもございません。例えば、デイサービスに週2回、訪問のリハビリを週2回されながら、マンツーマンでじっくりとリハビリをする時間も別に取りたいという理由で、当施設を利用している方もいらっしゃいます。
  • どこの病院を退院された患者さんが良く利用されてますか?
    県中エリアにあるリハビリテーションを行っている病院を退院された方が良くいらっしゃってます。例えば、リハビリテーションと名前についているような病院さんですと、南東北春日リハビリテーション病院を退院された方です。また、総合南東北病院や桝記念病院、太田熱海病院などの病院を退院された方の利用がございます。
  • 実際の利用者さんからの評判や改善実績が知りたいです。
    評判や改善実績は、ブログにて定期的にご紹介しています。例えば次のページにて公開しておりますので、ご覧くださいませ。