足腰の痛みが軽減し、20mしか歩けなかったのが200m歩けるようになり買い物にまで行けるようになりました。

ご利用者様データ
年代・性別 |
|
---|---|
疾患名 | 80代男性 腰椎ヘルニア 腰椎圧迫骨折 右肩甲骨骨折 |
発症からの期間 | 半年前に自宅階段で転倒し右肩甲骨骨折後自宅療養している。 |
症状 | 持病のヘルニアも増悪、歩行時、両足に痛み痺れがあり外出困難。円背が強く、仰向けに寝ると足腰や方に痛みが出るため丸まって寝ている。 |
当センター通所期間 | 60日間 |
リハビリ目標 | 50m先にある近くの銀行に歩いていきたい。 |
ご利用メニュー | 60分 / 週二回 |
当センター通所回数 | 4回 |
リハビリの結果
リハビリ当初は背中が伸びず前かがみの姿勢で立っているだけでも足腰が辛いと言っておられました。腰痛・下肢の痺れの緩和の施術と並行して姿勢を保持する体幹と下肢の筋力トレーニングと免荷(体重負荷を軽く)しての歩行訓練と自宅でのトレーニングをして頂きました。目標の銀行にも行けるようになり、背中が伸びやすくなり歩く距離も少しずつ伸びています。
特別インタビュー
- ご利用までの経緯
- 初回体験時の状況
- 最後に
- 4回目終了後の翌日に銀行まで歩けるか歩いてみたら、スイスイ歩けて気が付いたら往復200mを休まずに歩けた! リハビリを始めて3回くらいは筋肉痛などの症状はあったが、痛みや痺れが改善し、背中が伸びて仰向けでものびのびと寝れ、歩ける喜びを感じられるようになりました。
セラピストメッセージ
立っている際や歩行時の前かがみの姿勢が改善し、痛み・痺れも減少しています。歩行時の足の振り出しが大きくなって背中が伸びてきています。今後は、階段や坂道などもスムースに歩行できるようにリハビリや自主訓練を継続していけたらと思います。